雲仙だより

雲仙美肌フェイスパック好評発売中

雲仙美肌フェイスパック好評発売中
雲仙の新たなお土産 フェイスマスク「雲仙美人」が新発売!!

雲仙の温泉水を使用した”ご当地オリジナルの美顔パック”が2018年末に誕生しました。

御利用いただいたお客様からも「たいへん良かった」「どこで買えるの?」のお声をたくさん頂いております!

当ホテルには売店Shopはございませんが、チェックアウトの際にお買い上げいただけます。

宿泊日には温泉入浴後、さらにお休み前のパックでWの効果で保湿ともちもち肌を実感ください!

そして良かったら、ご自宅でのご利用やお土産としてもお考えくださいませ。

価格:1枚440円(税込)税抜400円








雲仙焼体験

お知らせ
雲仙焼体験
この機会に
雲仙焼体験はいかが?

昭和10年ごろ東京から訪れた繁田百鑒斎が
窯を雲仙新湯に開いたのが始まりと言われる雲仙焼。
現在は石川裕基氏が3代目を継ぎ、その技術を伝えています。
そんな3代目が指導する雲仙焼体験は随時実施(体験は要予約)。
ろくろを使い自分の中にある創作の力を土に込めて表現してみませんか?
体験後に届く自作の焼物は、旅の楽しい思い出が蘇ります。

【料金】マグカップ・皿・箸置きなどの焼き物体験が各3,000円(送料別)
【営業時間】8:00~18:00
【お問い合わせ】TEL.0957-73-2688(雲仙焼窯元)

旅チャリで散策!

旅チャリで散策!
旅チャリで心地よい風を感じて

2020年8月1日より電動アシスト付自転車で雲仙温泉街や仁田峠(にたとうげ)を回れるようになりました!

車とは一味違った景色の見え方や心地よい風を感じてください!

温泉街(標高約700m)から仁田峠(標高約1,000m)でもラクラク登れて、途中、ところどころからドローン目線で山から海を見下ろしてください!

その他におすすめコースもあります。

時間:9:00~17:00 乗降り場所:雲仙ゴルフ場

料金:1時間1,500円 3時間3,000円(共に税込)


 

冬季限定の冬を楽しむ演出のご案内

冬季限定の冬を楽しむ演出のご案内

クリスマスやお正月にヴァレンタインなど月毎の行事も盛りだくさんです。
そこで、昨年に引き続き冬限定のホテルで楽しむ演出を開催いたします。
冬季(11月29日から2月28日予定)限定の演出

【 イルミネーション 】
2Fのカフェバーにあるテラスから眺める水盤を囲む庭園。
その真ん中にあるシンボルツリーを雲仙の冬の風物詩 霧氷をイメージしたイルミネーションで演出します。
ホットカクテルに素敵なバラード曲と共にロマンチックな冬をお楽しみ下さい。


【 暖炉 】
屋上ラウンジには暖炉が焚かれ、炎の灯りと温もりに癒されます。
ドリンク片手に冬景色と読書をどうぞ。


さらに2月は雲仙地域のイベント「灯りの花ぼうろ」が開催予定です。

雲仙温泉郵便局

お知らせ
雲仙温泉郵便局
大切な想いを
雲仙から届ける雲仙温泉郵便局。

温泉からあがったら、旅の思い出を絵はがきに託して
大切な誰かに、自分自身に送ってみませんか?
日常から離れた温泉地でゆったりと流れる自分時間。
そんな時間だからこそ見つめ直せる大切な想い・・・
雲仙温泉から絵はがきを「未来の自分に」「大切な誰かに」届ける
温泉郵便局が開局しました。
普通郵便、1年後に届く郵便のいずれかで
あなたの大切な想いを届けます。

【開催方法】ご宿泊者様に無料配布※一般客には1枚50円(切手は別途)

雲仙温泉郵便局

雲仙普賢岳新登山道トレッキング

お知らせ
雲仙普賢岳新登山道トレッキング
雲仙普賢岳の
自然を満喫する登山ルート。

雲仙普賢岳の新登山道が開通しました。
新登山道は20年前の普賢岳噴火に伴い警戒区域に指定されていたルートを新たに整備したもの。
新登山道が開通したことにより、平成新山をぐっと!間近に見ながら登山を楽しめるようになりました。

【料金】無料
【所要時間】約240分
【お問い合わせ】TEL.0957-73-3434(雲仙温泉観光協会)

戻る

電話予約受付時間 9:00〜17:30