九州のアーティスト紹介プロジェクトを始めました!

九州で活動されているアーティストさんの作品をご紹介する場として、2020年春よりホテル内回廊の壁面を活用する企画を始めています。
4人目の画家さんは柳田 也寿志(やなぎた やすし)さんです。
宮崎県のご出身で、現在長崎県の高校で美術を教えながら創作活動をなさっています。
2020年12月から2ケ月ほどの予定です。
ホテルにとってはご宿泊のお客様に滞在中の楽しみが加わり、アーティストの方にとっては全国各地から訪れる方々にアピールできる機会としてWIN-WINのプロジェクトになればと考えています。
タイトル: 「家族の肖像」
~これまでご紹介したアーティスト アーカイブス~
3人目は光武 美沙希(みつたけ みさき)さんです。
長崎県佐世保市出身で、現在熊本で活動されています。
自画像でもある「みっちゃん」というキャラクターを通じて描くという特徴があり、どこか心が「ほわっ」とします。
展示してもらうにあたり、ホテル内の水盤にあたる陽射しの光加減からインスピレーションを得て、描き下ろした作品。
2人目は、荒木 宣男(あらき のぶお)さん。 熊本のご出身で草に魅せられた氏の世界が特徴です。
第一弾として3月20日からの2ヶ月間、 福岡県糸島に移住されたアメリカ ハワイ出身のアーティスト ジェームス ドーバーさんの作品17点を展示しています。
アメリカのTVドラマ「LOST」が日本でも大ヒットしましたが、その劇場版にドーバーさんの作品が使用されました。